建売住宅と注文住宅
こんにちわ、BRRM HOMEの鬼頭です!(^^)!
注文住宅と建売住宅の違いとは何でしょう?
建売住宅は、土地とセットで販売されている新築分譲住宅を指し、住宅の完成後に販売が開始されるケースと、
建築中に販売がスタートするケースがありますが、いずれも設計は決まっていることがほとんどです。
同じ広さや仕様の家を建てた場合、建売住宅は資材をまとめて購入したり、工事を効率的に進められたりするため、
注文住宅よりも割安になることがメリットです。
ただし、設計の自由度がないことや、完成物件は建築の途中の過程を見られないことがデメリットです。
一方、注文住宅は住宅会社に設計や工事を依頼し、家づくりを行うもので、間取り・デザイン、壁紙・フローリング・
タイルなどの内装材や外装材、キッチン・トイレなどの設備などを自由に決められることがメリットです。
自分や家族の好みやライフスタイルを反映した住まいを手に入れることが可能で、コストを抑えた家づくりも、
グレードの高い住まいを建てることもできます。
とはいえ、プランを確定するまでの打ち合わせなどに時間を要するうえに、土地を持っていない場合には土地探し
から始める必要があり、全ての工程に時間が掛かりがちなことがデメリットです。
また、建売住宅の場合、契約から引渡しまでの期間は完成物件の場合は1ヶ月程度ですが、注文住宅の場合は、
土地を探し始めてから購入し、注文住宅の設計を行い、建築工事請負契約を結び、建設工事が着工してから完成
するまでかかる時間は、全部で、9ヶ月~2年近くかかる場合もあります。
建売住宅・注文住宅それぞれのメリット・デメリットを把握したうえで、ご自身に合った方を選ぶのが
良いでしょう。